「コロナワクチン接種 副反応で注意すべき症状は?」というテーマがNHKあさイチ(2021年7月7日放送)でとりあげられていたので、新型コロナワクチンの副反応で気になったことについてまとめてみました。
新型コロナワクチンの副反応は? NHKあさイチまとめ
私自身もつい最近、コロナワクチン1回目を接種してきたこともあり、興味深く博多兄弟のNHKあさイチを視聴。
アメリカCDCや海外のコロナワクチン接種後の副反応については、ニュースなどでよく見かけていましたが、あさイチではファイザーのワクチンを受けた日本人約2万人が調査対象(厚生省)ということでした。
結果的には、海外と日本とで副反応に差があるというわけではなく、海外の報告とコロナワクチン接種後の副反応は同じ傾向だったわけなのだけれど。

コロナワクチン接種後の副反応・体調変化(ファイザー製)先行接種2万人調査
■頻度: 高
倦怠感
腕の痛み
頭痛
発熱
接種部位のかゆみ
⇒多くは自然治癒 症状が強い場合は解熱鎮痛剤など薬で対処(薬は市販薬でも可)
■頻度: 中
下痢
じんましん
リンパ節のしこり
⇒ 安静にして数日様子をみる。症状に応じて受診を。
メモ
・リンパ節のしこり
NHKあさイチに出演の医師によれば、リンパ節のしこりは主に接種した方の腕の脇の下あたりに症状が現れることが多いらしい。これはワクチンに対する免疫抗体の正常な反応であるらしく、多くは心配なものではないとのこと。
ただし、女性の場合、乳がんのしこりと間違われる可能性もあるので、しばらくしこりが続くなら、受診してみてとのこと。
・下痢
市販の胃腸薬を服用してよい、。水分補給を心がける。
・じんましん
慌てる必要なし。アレルギー症状を起こしている状態だが、発疹程度なら、様子見。長く続くなら、受診して、抗ヒスタミン剤、ステロイドなどで対処してもらうことも。
呼吸困難や、全身真っ赤になるような場合は、アナフィラキシー(ショック状態)を起こしている(起こす前ぶれ)ともとれるので、速やかに受診。(普通は、ワクチン接種後すぐにアナフィラキシーはあらわれるが、まれに時間をおいてからショック症状が現れる場合もあるとのこと)
■頻度: 低
動悸・息切れ
胸の強い痛み
⇒ ごくまれに心筋炎の恐れもあるので、すぐに受診
コロナワクチン接種後の副反応 NHKあさイチまとめ 感想
コロナワクチン副反応
多くは1,2日で軽快する。
過剰に恐れなくても良い。
博多さんのお兄さんの方は、1回目ワクチン接種した方の腕の筋肉痛があり、なんとなく倦怠感があったと言っていました。一方、弟さんの華丸さんは、目立った副反応はなし。兄弟でも全然違うんですね〜
私もワクチン接種後(1回目)は、腕が上がらないといった副反応だけで、済んだため今の所はホッとしています。
NHKあさイチの放送によれば、ワクチンを打った局所の痛みは1回目と2回目ではあまり差がなく、熱や頭痛のでる頻度は2回目の接種後の方が明らかに多くみられるとのことでした(日本も海外もこの副反応のデータには差があまりみられない)。
私自身はあさイチを観て、コロナワクチンの副反応を恐れすぎることはないと感じましたが、ワクチンを受けるも、受けないも個人の選択。
東京都の場合は24時間対応のコロナワクチン副反応相談センターがありますので、参考までに電話番号を記載しておきます。